【おもちゃ】いろくみ

前々から面白いなーと思っていた「いろくみ」。
カタチと色で立体的に遊ぶおもちゃ。
カムワッカのメンバーの一人が我が家の子供たち用にも、
いくつかセットをプレゼントしてくれた。


丸と四角、三角のカラフルな板状のおもちゃ。
スリットが入っているので挟んで立体的につないだり、
木や動物などの形を作ったり、
シンプルだけれどとっても面白い。

ふと厚紙が目に入ったので、
六角形に切り出してビーナちゃんクレヨンで着色してみた。
「いろくみ」のパーツはさすがに紙板の厚みや切り込みが
よく工夫されていて、手作り板を同じように使うのは
まだまだ工夫が必要だけれど、
基本のシンプルなカタチのセットにいろんなカタチやサイズを、
創って付け足してみたらさらに面白いなーと。




コンセプトがシンプルかつおもしろく、
モノとしてもよくできているおもちゃは、
遊びの幅やアイデアを広げてくれて本当にすごいと思った。

明日はこどもたちともいろんなサイズを作って遊んでみよう。
段ボールで創ってみてもいいなー。

「いろくみ」製品詳細はこちら
購入はこちらなど「いろくみ ピッコロセット 1+2」

「ビーナちゃん紙しばい」をいただきました

紙芝居1

みつばちハウスのデザイナーの大滝さんが、カムワッカスタッフの子ども達に、手づくりの「ビーナちゃん紙しばい」をプレゼントして下さいました。
しかも、ダンボールで作った素敵な「紙しばいフレーム」を付けて!

みつばちの生態をモチーフに、身近な自然や生活を描いたお話と可愛い絵の紙しばいに、アマナちゃん(スタッフ家族の子ども)も真剣な目をして聞いていました。
身近な絵本も素敵ですが、紙しばいというも「何か特別な」感じがしますよね。

お話を聞いたあとは、アマナちゃんは早速自分の考えた絵とお話で早速、紙しばいを作っていました。

是非ご家庭でも、ダンボールで簡単に作れるフレームと、オリジナル紙しばいを作ってみて下さいね。

紙芝居2

【おもちゃ】リングリィリング(Naef/ネフ)

前回に引き続き、スイスのネフ(naef)社の乳幼児用玩具(おもちゃ)を紹介。

リングリィリング
リング

この「リングリィリング」は、とても軽くてしなやかな印象です。
小さいリングがあたるカチャカチャっというもやさしい音。
我が家では子どもに渡す際に、リングの数を「いーち、にー、・・・」と数えてあげるととても喜びます。

トイストラップでベビーカーに取り付けて、お出かけするときにもお気に入りのおもちゃです。




【おもちゃ】ティキ(ネフ)

まず最初の紹介は、ロングセーラ玩具の代表でもあるスイスのネフ(naef)社の「ティキ」です。
我が家の子どもの最初のおもちゃとして渡しました。

ティキ

ネフ社のおもちゃの素晴らしさは、ニキティキ(※)を始めとして様々なショップ・メディアで紹介されているので、ここであえて繰り返す必要はないですが、そのデザインもさることながら、木の手触りは本当に気持ちが良いです。

個人的には、この「ティキ」の重さのバランスが良い所とても好きで、子どもの手にもしっくり馴染んでいると思います。
最初の頃はそのまま口に持っていき、赤、青、緑の玉をペロペロとなめていました。
ヨダレでべたべたになりますが、清潔な布巾などで拭いてあげれば問題ないです。
10ヶ月になる最近は、ブンブンと振り回しています。

子どもがはじめて手にするおもちゃの一つとして、いかがでしょうか?

(みね)



※ニキティキ:35周年を向かえる良質なヨーロッパの玩具を販売するショップ。
 いつ遊びにいっても、とても楽しいです。
 ニキティキによるネフ社の紹介

 ニキティキ ホームページ



【おもちゃ】はじめに

camwacca(カムワッカ)には、もうすぐ3歳の女の子がいる夫婦のスタッフと、10ヶ月になる男の子がいる男性スタッフがいます(2011年2月現在)。

camwaccaの最初の商品が小さな子ども向けの「みつばちハウス」になったのは、そんな自分たちの子ども達に楽しく遊ぶことのできる玩具を届けたい、という思いもこもっています。

もちろん世の中には、たくさんの素敵な玩具(おもちゃ)があり、われわれスタッフの家庭でも子ども達が楽しく遊んでいます。
このブログカテゴリ<玩具(おもちゃ)>では、camwaccaスタッフの家庭で実際に使っている玩具を中心に、紹介したいと思っております。

自分の子どもや、お孫さんに。または、友達へのプレゼントに。
少しでも参考になれば幸いです。

(みね)

1

links

ビーナちゃんのみつろうクレヨン

categories

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode